浅野いにおヤバイ、マジヤバイ |
返信 |
comic |
「世界の終わりと夜明け前」がおもしろすぎる
たこ焼き屋のオッサンがイケメン過ぎる
「ソラニン」がおもしろすぎる
ビリー大好きだ
ムスタングとBD-2と彼女欲しい!
Re: ゴルフボールトロ
http://k2dg5z.sa.yona.la/71 |
返信 |
Reply |
なんかオッサン化してません?
聖剣伝説3とかライブアライブとかバハムート・ラグーンとか |
返信 |
Wii |
バーチャルコンソールで復活しないだろうか。
聖剣伝説2を終えてからつまらない。
Re: ケイタイをそろそろ新しく
Re: 自分のコダワリ
あんまりこだわらない |
返信 |
Reply |
フリーのものなら結構ポータルブル化できますよね。
テキストエディタのみならず、最近はFirefoxやOOoもポータブルだし。
PortableApps.com はすごいなぁ。
標準のNotepadは、
UTF-8に対応してくれたのは嬉しいんだけど、
いまだにCR+LF以外の改行文字に対応してくれていないのが、
ちょっと不便。
それさえ改善されればいいエディタなんだけどなぁ。
Re: 数学の本に出てくる白抜き太字のセリフ体を手書きで書くときは
ベクトルなどを表すのに |
返信 |
Reply |
太字で書くときも、そんな感じで縦線入れますね
Re: 今期アニメ初期雑感その1
http://k2dg5z.sa.yona.la/65 |
返信 |
Reply |
ヒャッコは原作が好きだからアニメは見ない。
RSSリーダーで大量のニュースを読んでると疲れる |
返信 |
要するになんなのさ、って感じ。
ファッションブランドのサイトは |
返信 |
なぜあんなにもアクセシビリティ・ユーザビリティを無視したつくりをするのだろう?
かっこつけるばかりで、デザイナーはアホなんじゃないかと思うぐらい操作性が悪かったり、
そもそも閲覧方法がわからなかったりする。
WEBデザインと雑誌のデザインは違うんだよ。
雑誌は眺めるだけだけど、WEBはそれ以上にマウスポインタ等での操作をするんだよ。
っていうかそもそもなんでアイテムの一覧がグレースケールなんだよ。
色がぜんぜんわからなくて個々のページを一々開かなきゃならないじゃないか。
そんな感じで下手にブランドのサイトを見るよりも、ZOZOを見るほうが早かったりする。
http://k2dg5z.sa.yona.la/61 |
返信 |
Reply |
1フレットに6弦あるんだから、この弾き方だとピアノより難しいんじゃないだろうか。
音も綺麗だし。凄すぎる。
Re: 僕の妹がこんなに可愛いわけがない
円高な今なら |
返信 |
輸入物のギターが安く買えるんじゃないかと思った。
ギブソンは日本支社をつくっちゃったから
そこを通してだと適当に価格調整をしているだろうし、
なら直接通販、みたいな?
http://www.guitarcenter.com/Gibson-2008-Les-Paul-Standard-Electric-Guitar-519336-i1401748.gc
やっぱり高いわ
やっとFを押さえるコツがわかった |
返信 |
ギター |
1,2弦を人差し指の第2間接あたりで押さえて、6弦は指先で押さえるんだ。
今まで2弦を第1,2間接のぷにぷにの部分で押さえてたからミュートしちゃってたんだ。
でもこの方法だと指が短いからハイポジションで6弦を押さえるのが難しい。
人を救うって難しいですよ |
返信 |
救えなくて当然っていうか、
最終的には当人自身が解決しないことにはどうにもならないんだから、
こっちの行動が必ずしもそこに効果的に作用するとは限らないし。
こっちにできることって、その人の味方でいることだけじゃないかなぁ。
だから、あまり自分を卑下することはないと思いますよ。
それはきっと凄く難しい問題なのだから。
Re: 読書の秋
http://k2dg5z.sa.yona.la/54 |
返信 |
Reply |
脱藩する前に娘に接吻しまくるシーンが好き。
キスはずっと舶来のものだと思ってたので、
なんか、凄く愛情を感じた。
あと、息子は父親ならどうするかと考えるから、
父親そっくりになるという話。
当時の親子ってガッチリ繋がってたのかなぁと思った。
Re: Google先生
http://k2dg5z.sa.yona.la/53 |
返信 |
Reply |
> ポッポルンガ の検索結果 約 7,640 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
速くなった代わりに少なくなった。
なんぞこれ